刺身にあう醤油は?と質問をいただきますが、マグロとは濃厚な醤油との相性がよいと感じています。再仕込醤油と溜醤油を中心に濃口醤油を加えた5本セットです。
マグロなどの赤身や脂がのっている魚には熟成期間が長くて濃厚な醤油がおすすめ。魚のうま味と醤油のうま味のきれいな一体感を感じていただけます。
長期熟成の芳香な香りと深いコク。マグロの刺身、わさび醤油にしてお肉に。バニラアイスにかけてみたらし風にも。熟成期間の長い濃厚タイプ。そのままなめても十分においしい。
さいしこみしょうゆ(本醸造)
原材料 : 大豆、小麦、食塩
商品詳細
この醤油に出会って醤油の世界に魅了される方多し。一年醸造の諸味に醤油麹を加え、さらに米糀を追加。濃厚で香り高く、発酵の奥深さを実感します。まずはつけ、かけ醤油で。
原材料 : 生しょうゆ、大豆、小麦、食塩、米
大豆と塩だけの溜。小麦は一切使っていません。仕込み水が少なく熟成期間が長い溜の中で、一番濃厚な味わい。塩味もうま味もバランスが取れています。熱を加える料理にも。
たまりしょうゆ(本醸造)
原材料 : 大豆、食塩
原材料は大豆・塩のみでとてもシンプル。愛知県産大豆100%を木桶で三年熟成。濃厚さに加えて奥行きのあるコクを堪能できます。熱烈なファンも多い溜醤油。
原材料 : 大豆(国内産)、食塩
国産の大豆と小麦、天日塩が原料。精密なろ過をして酵母などを取り除いているので常温保存が可能。火入れなしの澄んだ色とすっきりした味わいが特徴。かけ・つけ醤油で。
こいくちしょうゆ(本醸造)
原材料 : 大豆・小麦・食塩
職人醤油から月に2回程度届くメールマガジン。醤油蔵への訪問の様子や醤油のおいしい活用方法、醤油の豆知識などの内容です。
〒371-0013群馬県前橋市西片貝町5-4-8TEL 027-225-0012営業時間:10時〜18時/月曜定休
〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座 地下2階TEL 03-3567-1211(大代表)営業時間:10時〜20時