お鍋に、お刺身に、すき焼きに、おせち。年末年始は食の彩りも華やかに!そんな場面でお楽しみいただけるようなセットをつくりました。
幅広くお使いいただける5種類。お刺身と醤油の食べ比べや、マイベスト卵かけご飯の研究をするのも楽しいかもしれません。甘味料の代わりにみりんを使って丁寧な料理やお菓子作りに挑戦も!
年末限定のやきもち醤油はやさしい甘さの砂糖醤油です。お餅の熱が加わることでちょうどよい風味と味わいになるように、あの食いしん坊で有名な片上醤油の片上さんが手掛けています。
ゆずのジュースだねって表現されることもある森田醤油さんのゆずぽん酢、年越しそばやお節づくりに活躍してくれるつゆ。ごまだれはとろみがあってビンから出しにくいのですが、原材料がとにかくシンプルな証拠。ゴマ油や豆板醤を加えて簡単アレンジするのもおすすめです。かつおじゃなくていわしの削りは、そのままご飯にかけて醤油やごま油をちょろっと。焼きそばやうどんにもよく合います。
職人醤油から月に2回程度届くメールマガジン。醤油蔵への訪問の様子や醤油のおいしい活用方法、醤油の豆知識などの内容です。
〒371-0013群馬県前橋市西片貝町5-4-8TEL 027-225-0012営業時間:10時〜18時/月曜定休
〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1松屋銀座 地下2階TEL 03-3567-1211(大代表)営業時間:10時〜20時