昔と変わらずつくってます5本

商品名 昔と変わらずつくってます5本
販売価格 2,700円(税込)
木桶仕込み醤油

昔と変わらずつくってます5本

昔ながらの道具と手法でつくっている醤油。そう聞かれればこの蔵元たちをご紹介したいです。麹蓋を使って麹づくりをする石孫本店と畑醸造、木桶の中の諸味をすべて櫂棒でかきまぜている岡本醤油、そして、昔のつくりを復活させたいと大きな挑戦をしているミツル醤油。

このセットに含まれる醤油。

正真正銘の手造りと呼べる醤油

麹蓋による麹づくりと櫂棒による攪拌作業。福島県にある天栄村の若夫婦が手掛ける木桶による天然醸造醤油は、香りよく優しい味わい。まずは直接ご飯にかけて味わうことをおすすめします。平右衛門 鈴木醤油(福島県)

石孫本店に機械はありません

同業者が驚く程に昔ながらのつくりを守り続けている蔵元。どんな素材にもあう万能タイプでリピーター多し。百寿独特の香りが特徴。熱々のじゃがいもをバターとこの醤油で。百寿 石孫本店(秋田)

つくり手の醤油愛を感じる味わい

海と山に囲まれた自然の風が吹き抜ける蔵。真夏でも手作業で攪拌作業をしています。国産の大豆と小麦で2年間じっくり熟成させたまろやかな味です。いつもの家庭料理に。本仕込み熟成二年 岡本醤油(広島県)

昔ながらの麹葢仕込みだから幻の醤

昔ながらの醤油づくりを残したいと富山県産大豆・国産小麦・沖縄産塩と全てを国産原料で麹蓋での仕込み。麹蓋を使っている蔵元は数える程度。三年熟成で濃厚な濃口です。幻醤 畑醸造(富山県)

若き造り手が挑んだ渾身の一滴

「自分の手で、最初から醤油をつくりたい」と、ずっと思い続けてきた事がようやく形になりました。大豆、小麦、塩の全ての原料が福岡県糸島市産。同業者からも高評価の味。生成り、濃口 ミツル醤油(福岡県)

職人醤油のカタログを同梱します

商品の説明はもちろん、醤油の種類別の解説やおすすめの使い方をまとめた小冊子(A5サイズ20ページ)です。商品に同梱しますのでご覧いただきながら醤油を使い分けてみてください。→カタログについて詳しくはこちら。


商品名 昔と変わらずつくってます5本
販売価格 2,700円(税込)
ギフトラッピング

醤油を探す

義侠の酒粕

プチギフト

心を込めた小さな贈り物

ヤマロク醤油

ヤマロク醤油

木桶仕込みの代名詞になっている小豆島の蔵元。

今月の職人醤油セット

今月の職人醤油セット

違いの分かりやすい醤油をセレクトで10%OFF

スタッフおすすめセット

スタッフおすすめセット

選び方に迷ったら、参考にしてください。

入門編 6本

きほんの醤油

白醤油から溜醤油まで6種類。

木桶仕込み醤油を楽しむ

木桶仕込み醤油

木桶仕込みの醤油は全体の流通量の1%ほど。

人気の醤油

人気の醤油

迷ったらこちらから。

醤油の種類

醤油の種類から選ぶ

白醤油から溜醤油まで。

訳あり商品

訳あり商品

賞味期限が近い、ラベルが剝がれているなど。

ぽん酢

ぽん酢

ゆず、すだち、橙。柑橘毎に個性も様々。

ソース

ソース

木桶熟成の鳥居ソース。

だし醤油

だし醤油

めんつゆやごまだれも。

酢

個性豊かな酢。

〇〇を楽しむ醤油

〇〇を楽しむ醤油

用途にあわせたおすすめ醤油。

グルテンフリー

小麦を使っていないグルテンフリー

原材料は大豆と塩のみ。

卵におすすめの醤油

卵におすすめ

醤油が変わると味わいも変わる。

魚におすすめの醤油

魚におすすめ

白身と赤身の刺身、どの醤油にする?

肉におすすめの醤油

肉におすすめ

ソースのように使う濃厚な醤油。

職人醤油ギフト 3本

職人醤油ギフト

初めての方でもお楽しみいただける醤油セット。

アイスと醤油

アイスと醤油

キャラメルやみたらし団子のような風味に早変わり。

蔵元から探す

蔵元から探す

東北から九州の醤油蔵。

三口醤油皿

三口醤油皿

醤油を使い分けると、食はもっと楽しくなる。

大好物醤油

大好物醤油

大好物の数だけ選んでみてください。

スタッフ募集

スタッフ募集

職人醤油のスタッフ募集しています。

おすすめ商品

職人醤油の直営店のご案内

全ての銘柄を直接ご説明させていただきます

前橋本店

〒371-0013
群馬県前橋市西片貝町5-4-8
TEL 027-225-0012
営業時間:月〜木 10時〜16時
金〜日 10時〜18時

松屋銀座店

〒104-8130
東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座 地下2階
TEL 03-3567-1211(大代表)
営業時間:10時〜20時